PR

有胞子性乳酸菌サプリ_ラクトロン

その乳酸菌サプリは本当に効果ある?
実感できるサプリの選び方と、おすすめサプリを紹介

「乳酸菌サプリって、たくさん種類があるけど、どれを選べばいいの?」
「せっかく買うなら、ちゃんと実感できるサプリが欲しい…」


便通や、美容、健康維持に人気の「乳酸菌サプリ」。
良質な乳酸菌が手軽に摂れるので、試してみようと思っている方も多いと思います。

ただ、いざサプリを買おうと思っても、似たような商品が多すぎて、迷ってしまう方も多いのではないでしょうか。

種類が多くて、どれがいいのか迷うんだよね…

実は、乳酸菌サプリは
選び方ひとつで“実感の差”が大きく変わるアイテムなんです。

菌の配合料や、育菌をサポートする成分が入っているかどうかで、
「実感しやすいサプリ」
「なんとなく続けても効果がわからないサプリ」に分かれてしまうのが現実です。

そこで今回は、
失敗しない乳酸菌サプリの選び方をご紹介します。
この選び方を知っていれば、「しっかり実感できるサプリ」が分かります。

また、このポイントを元に、人気のサプリ3種類を比べてみました。

「買ってよかった!」
と思える1本を見つけたい方は、ぜひ参考にしてください。

どうせ買うなら、実感できる物を買いたいもんね!

比べるサプリ3種類

\失敗しない!?買って正解!/
乳酸菌サプリの選び方

実感できるサプリを選ぶのに、チェックするポイントは、実はたったの2つ。
それが次のポイントです。

チェックする2つのポイント

①腸まで届く乳酸菌が入っているか
②配合している菌数が多いか

①腸まで届く乳酸菌が入っているか

乳酸菌サプリで実感できるかどうかは、腸まで届くかどうかがすべてと言っても過言ではありません。
どれだけ良い菌でも、胃酸で死んでしまえば意味がないからです。

その点、最近のサプリには「耐酸性のカプセル」で菌を守ったものや、殻に守られた「有胞子性乳酸菌」を使ったタイプがあります。
どちらも、胃酸に負けずに腸までしっかり届くように設計されています。

なかでもおすすめなのが、有胞子性乳酸菌を使ったサプリです。

胞子という強固な殻に守られているため、熱や酸に強く、生きたまま腸に届きやすいのが最大の特徴。

さらに、腸に届いたあとに“芽を出して活性化”し、腸内環境に応じて増殖するという、他の乳酸菌にはないユニークな働きもあります。
そのため、少量でもしっかり腸で働いてくれると期待されています。

また、有胞子性乳酸菌は他の善玉菌と組み合わせて摂るのにも適しており、腸内フローラのバランスを整えるサポート役としても優秀です。

ビフィズス菌や通常の乳酸菌との相性が良く、総合的な腸活を目指す方にも向いています。

配合している菌数が多いか

有胞子性乳酸菌は少量でも腸内で増殖する特性がありますが、必ず全てが腸内で芽を出して働くわけではありません。
腸の状態や生活習慣によって、その働き方には個人差が出ます。

だからこそ、最初に摂取する菌の数が多い方が、腸内で実際に働く菌が増える可能性が高まると考えられています。

実感力を重視したい方は、「腸まで届く設計」に加えて、配合菌数がしっかり記載されている製品を選ぶのも目安です。

お勧めのサプリを紹介

上記のポイントをふまえ、お勧めのサプリを紹介します。
どれも回数縛りのないお試ししやすいサプリです。

おすすめ

おすすめは「SLILIN-S」

効果効能が認められた「機能性表示食品」で、豊富な有胞子性乳酸菌と酪酸菌が手軽に摂れます。
30日間返金保証付なので、お試しにもピッタリです。

▶︎SLILIN-S/詳しくはこちら

まとめ

今回紹介したサプリは、どれも人気と実力のあるサプリです。
過去に、乳酸菌サプリで効果を感じられなかった方は、今回紹介した中から選んでみてはどうでしょうか。